hanaso

hanasoの口コミや評判は?特徴や利用者の声を調査!

hanaso口コミ
  • hanasoの評判はどう?感想を知りたい。
  • hanasoのレッスンを受けた人の体験談を知りたい。
  • オンライン英会話はどこが良いのかよくわからない。

オンライン英会話は数多くのサービスがあるため、どこが良いのかよくわかりませんよね。

hanasoのオンライン英会話スクールでは、関正生先生による監修を受けた独自の「hanasoメソッド」が取り入れられています。

hanasoメソッドでは反復学習を重視しており、効率的に定着する効果が期待できます。

また、リーズナブルな価格でレッスンが提供されており、コスパを重視する人にもおすすめです。

とはいえ、すべての人におすすめできるわけでもなく、いくつか注意点があります。

この記事では、hanasoについて以下の内容でご紹介します。

この記事の内容

  • hanasoの特徴や口コミ評判
  • hanasoの料金やコースについて
  • hanasoのメリット
  • hanasoの注意点
  • hanasoがおすすめな人

この記事を読むことで、hanasoのレッスンを実際に受けた人の感想や体験談、注意点などについて分かります。

タカリン
タカリン
hanasoのオンライン英会話を利用しようとしている人にとって必見の内容です。

 

hanasoの良い口コミ・評判

hanasoの良い口コミ・評判についてご紹介します。

口コミ①.繰り返し覚える学習法が役に立つ

スマホを使う男性

繰り返し覚える学習法が役に立つ

評価

はじめてオンライン英会話に挑戦しました。hanasoのメソッドで繰り返し覚える復習システムが役に立っています。レッスンで学んだ表現がすぐに使えるので、自然と英語が話せるようになる感覚が楽しいです。

口コミ②.サポート体制がしっかりしている

スマホを使う女性

サポート体制がしっかりしている

評価

hanasoは価格が安いにもかかわらず、サポート体制がしっかりしています。休講時にはレッスンチケットがもらえます。hanasoの講師はどの先生も優しく、質問に丁寧に答えてくれます。

口コミ③.フリートークでコミュ力アップ!

スマホを使う男性

フリートークでコミュ力アップ

評価

毎回異なるテーマで話すフリートークのレッスンは、コミュニケーション能力の向上に役立っています。さまざまな講師との会話を楽しめます。

hanasoの悪い口コミ・評判

hanasoの悪い口コミ・評判についてご紹介します。

口コミ①.教材の範囲が限られている

スマホを使う男性

教材の範囲が限られている

評価

オリジナル教材は充実していますが、教材以外の内容を教える先生が少ないと感じます。教材以外の学びを求める方には物足りないかもしれません。発音の練習ができる講師が少ないところは残念だと思いました。

口コミ②.講師の教え方にバラツキがある

スマホを使う女性

講師の教え方にバラツキがある

評価

講師によって教える上手さが異なり、バラつきがあります。講師の質が一定ではないため、学習効果が不安定に感じます。ニュースを使ったレッスンでは、テーマから外れた会話になることがありました。

口コミ③.ネット回線が不安定なことがある

スマホを使う男性

ネット回線が不安定なことがある

評価

講師はフィリピンからレッスンを提供しているため、雨天時には通信品質が悪くてレッスンが途切れがちです。技術的問題が発生すると、サービスの価値が下がる感じがします。

hanasoの口コミ・評判を調査してわかったこと

hanasoの良い口コミと悪い口コミをまとめると以下のようになります。

良い口コミ・評判まとめ

  • 繰り返し覚える学習法が役に立つ
  • サポート体制がしっかりしている
  • フリートークでコミュ力アップ!

悪い口コミ・評判まとめ

  • 教材の範囲が限られている
  • 講師の教え方にバラつきがある
  • ネット回線が不安定なことがある

hanasoの悪い口コミの対処法

悪い口コミについて考えられる対処法をご紹介します。

悪い口コミの対処法

  • 講師の教え方にバラツキがある場合の対処法
  • ネット回線が不安定なことがある場合の対処法

講師の教え方にバラつきがある場合の対処法

「講師の教え方にバラつきがある」「講師の質にバラつきがある」などの口コミは、オンライン英会話でよく見られます。

どのオンライン英会話でも、講師の質に多少のバラつきがあることが多いです。

hanasoでは、講師のお気に入り登録ができます。

気に入った講師が見つかれば、お気に入り登録すると良いです。

複数のお気に入り講師を登録しておくことが講師の質に関する問題の対処法になります。

ネット回線が不安定なことがある場合の対処法

オンライン英会話では、レッスンを提供する講師側の問題でつながりが悪くなる可能性があります。

hanasoのオンライン英会話スクールでは、講師都合により5分以上レッスンが受けられない時間が発生した場合、振替レッスンを受けられます。

振替レッスンがあるため、ネット回線が不安定なことがあってもただレッスンを消費するということはありません。

hanasoの無料体験レッスンの受講方法

hanasoで英会話を始めるなら、まずは無料体験レッスンを試してみましょう。

hanasoでは、2回のマンツーマンレッスンを無料で受講できます。

会員登録から受講までの流れを詳しく解説します。

登録は無料:クレジットカード情報の入力は不要です。
簡単な情報入力:数分で完了します。

無料会員登録するために公式サイトにアクセス

hanaso公式サイト

出典:hanaso

hanasoの無料体験レッスンを受講するには、まず無料会員登録を行う必要があります。

hanasoの公式サイトにアクセスし「無料会員登録はこちら」というボタンをクリックします。

hanaso公式サイトの無料会員登録ボタン

出典:hanaso

メールアドレスとパスワードを入力

hanasoの無料会員登録の画面

出典:hanaso

メールアドレスとパスワードを入力する画面が表示されます。

入力し、「無料会員登録」ボタンをクリックします。

クリック後、以下の画面が表示されます。

hanasoの無料会員登録の入力確認画面

出典:hanaso

入力内容を確認し、「OK」ボタンをクリックしてください。

メール認証

hanasoの無料会員登録で認証メールが送信された画面

出典:hanaso

登録したメールアドレスにhanasoから確認メールが届きます。

メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダに入っていないか確認しましょう。

メール内のリンクをクリックすると、メール認証が完了します。

登録情報の入力

hanasoの無料会員登録でメール認証完了した画面

出典:hanaso

メール内のリンクをクリックした後、hanasoにログインします。

登録情報入力の画面で、ニックネームや誕生日などの情報を入力します。

hanasoの無料会員登録の情報入力画面

出典:hanaso

上記の登録情報を入力し、「登録」ボタンをクリック。

内容確認後、「OK」ボタンをクリックします。

hanasoの無料会員登録完了画面

出典:hanaso

無料会員登録が完了し、2回分の無料体験レッスンが付与されます。

無料体験レッスンの予約

hanasoのレッスン予約画面

出典:hanaso

次に、無料体験レッスンを予約しましょう。

以下の手順でレッスンの予約ができます。

簡単な流れ

  1. マイページにログインし、「レッスン予約」ページへアクセス(希望の講師を選択)
  2. 講師のプロフィールや得意分野をチェック
  3. 希望の時間を選択(朝6時から深夜24時55分まで受講可能)
  4. 予約完了!

レッスン開始5分前まで予約可能なので、忙しい方でも安心です。

予約が完了したら、レッスン時間までにレッスンルームへ入室しましょう!

キャンセルも柔軟に対応

予定が変わった場合でも、レッスン開始30分前までキャンセル可能です。
キャンセル後、別の時間帯に予約し直しOK。

続いてはレッスンを実際に受けてみた体験談についてご紹介します。

hanasoの無料体験レッスンの体験談

自宅でオンライン英会話レッスンを受ける短髪の男性オンライン英会話のhanasoの無料体験レッスンを受けてみました。

講師の雰囲気やシステムの使いやすさ、教材の特徴などを詳しくレビューします。

hanasoのレッスンを検討している方の参考になれば幸いです。

体験談について、講師とシステムの項目に分けて解説します。

講師について

hanasoのレッスンを体験してみた感想は以下のとおりです。

体験してみた感想

  • フレンドリーでよく話す講師だった
  • 冗談交じりで楽しく話してくれた
  • 話すスピードが早かった
  • 犬やニワトリの鳴き声がうるさかった

フレンドリーでよく話す講師だった

hanasoの講師はとてもフレンドリーで、会話をリードしてくれました。

英語学習が初めての方や、会話の進め方に不安がある方でも、講師がリードしてくれるので安心です。

講師は話を引き出すのが上手で、会話のキャッチボールがスムーズに進みました。

冗談交じりで楽しく話してくれた

講師はジョークを交えながら、リラックスした雰囲気を作ってくれました。

英会話を学ぶ際に、緊張してしまうこともありますが、気軽に話せる講師だと安心できます。

英語の勉強というより、楽しく外国の友達と話している感覚に近かったです。

話すスピードが早かった(ゆっくりと話してほしいと指定はできる)

講師によって話すスピードには個人差がありますが、今回の講師は比較的速めのペースで話していました。

英語に慣れていない人には少し難しく感じるかもしれません。

レッスンを予約するときに講師の話すスピードについて指定ができます。

自分のレベルに合わせてリクエストすると良いでしょう。

犬やニワトリの鳴き声がうるさかった

オンライン英会話のレッスンでは、講師の環境によっては周囲の騒音が気になることもあります。

今回は、レッスン中に犬やニワトリの鳴き声が聞こえてきました。

別の講師の場合は、生活音が聞こえてこない可能性もあります。

周囲の生活音が気になる場合は、複数の講師を受けてみて静かな環境でレッスンを提供する講師を選ぶようにしましょう。

hanasoでは講師のユーザーからの評価コメントがありません。
事前に講師の環境が静かであるかは確認できなさそうです。
なお、講師のレッスン評価は5段階評価で確認できます。

システムについて

hanasoのレッスンシステムについての体験談をお伝えします。

システムについての感想

  • シンプルで使いやすかった
  • 教材を別のウインドウで開く必要がある
  • 体験レッスンでも教材は選択できる

シンプルで使いやすかった

hanasoのレッスンシステムは、余計な機能がなく、非常にシンプルです。

画面には講師と自分のビデオ通話、チャットボックスのみが表示されています。

初めて使うかたでも、操作に迷うことはないでしょう。

初心者でも直感的に使えるデザインなので、システムが苦手という方にも向いています。

教材を別途ダウンロードして別のウインドウで開く必要がある

hanasoのレッスンでは、教材がビデオ通話システムに表示されるのではなく、別途ダウンロードして使用する必要があります。

そのため、パソコンで受講する場合は、ビデオ通話のウインドウとは別で教材を開くことになります。

ウインドウを2つ開かないといけない点がデメリットです。

一方で、ビデオ通話の画面が大きく表示されるため、講師の表情や口の動きをしっかり確認できるところが良い点として挙げられます。

しかし、慣れるまで少し不便に感じることもあるかもしれません。

ウインドウを2面開ける状態でないと使いにくい可能性がある

教材を見ながらレッスンを受けるには、2つのウインドウを同時に開ける環境が理想的です。

タブレットやスマートフォンでは画面が小さくなるため、パソコンでの受講をおすすめします。

もし、タブレットやスマホを使用する場合は、教材を事前に印刷しておくとスムーズにレッスンを受けられるでしょう。

体験レッスンでも教材は選択できる

hanasoの無料体験レッスンでも、教材を選択することができます。

体験用のテキストは、趣味や仕事の話など、基本的な会話内容が中心になっています。

初心者でも答えやすい内容になっているので、気軽にレッスンを受けることができました。

オンライン英会話のhanasoの体験談は以上となります。

気になる人は、一度無料体験レッスンを試してみてはいかがでしょうか。

hanasoの基本情報

hanasoは、株式会社アンフープによって運営されるオンライン英会話サービスです。

2009年に設立された静岡県にある会社です。

さまざまなレッスンプランが用意されており、毎日プランや週2日プラン、回数プランなどが選べます。

すべてのプランのレッスンがマンツーマン形式で提供されます。

フィリピン出身の講師が約450名が在籍。

レッスンは早朝から深夜まで幅広い時間帯で提供されており、SkypeやZoomなどで受講できます。

無料で受けられる体験レッスンは2回提供されています。

hanasoの基本情報
レッスン料金 ■回数プラン
月8回:4,980円 / 月
月12回:6,780円 / 月
月16回:7,980円 / 月
■毎日プラン
毎日25分:7,980円 / 月
毎日50分:14,480円 / 月
■週2日プラン
週2日25分:4,980円 / 月
週2日50分:7,980円 / 月
レッスン形式 マンツーマン
レッスン可能時間 6:00〜24:55
1レッスンの時間 25分
講師の国籍 フィリピン
学習できる環境 オンラインのみ
利用ツール Skype、Zoom
無料お試し期間 あり(25分×2回)

hanasoの特徴

hanasoの特徴についてご紹介します。

hanasoの特徴

  • 関正生先生監修の教材やメソッド
  • レッスンはSkypeやZoomなどで提供
  • 質の高いフィリピン人講師が在籍
  • 手頃な価格設定でサービスを提供

関正生先生監修の教材やメソッド

hanasoでは、関正生先生による監修を受けた教材やメソッドを使用しています。

関先生は、英語教育界で広く知られている方であり、数々の著書を出版しています。

また、「スタディサプリ」「スタディサプリENGLISH」の講師でもあります。

関正生先生のプロフィール
生年月日 1975年7月3日 東京生まれ
学歴 埼玉県立浦和高校卒業、慶応義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業
資格 TOEICテスト990点満点取得
著書 代表作「カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業」
・120冊以上
・累計300万部

また、hanasoでは、「hanasoメソッド」と呼ばれる独自の学習方法で英語を学びます。

hanasoメソッドでは、学んだ内容の反復学習が重視されています。

マンツーマンレッスンで習得したフレーズや単語などを後日、複数回復習することで知識を定着させます。

タカリン
タカリン
学習システムが自動で復習の間隔を管理してくれるため、適切なタイミングで復習できることが特徴です。

レッスンはSkypeやZoomなどで提供

hanasoのレッスンは、SkypeやZoomなどのビデオ通話ツールを使用します。

Zoomは仕事やプライベートでもよく使われるため、操作に慣れている人が多いと思います。

普段から操作に慣れているビデオ通話ツールを使用できることが特徴です。

質の高いフィリピン人講師が在籍

hanasoでは、フィリピンの有名大学出身の講師が多く在籍しています。

英語教育スキルや人間性などを重視して採用されています。

親しみやすく信頼できる講師が多く在籍していることが特徴です。

手頃な価格設定でサービスを提供

hanasoのオンライン英会話スクールは、手頃な価格設定で提供されています。

高品質ながらも利用しやすい料金で提供されているオンライン英会話スクールです。

多くの人にとって、継続的に利用しやすいサービスです。

hanasoのプランや料金について

hanasoの通常プランでは、7つのプランが提供されています。

自身の学習スタイルや目的に合わせてプラン選択が可能です。

学習ペースを柔軟に調整できるため、効果的に学習できることにつながります。

通常プラン

以下は、オンライン英会話hanasoの通常プラン関する概要表です。

プランの種類 プラン内容 月額料金(税込) レッスンの回数 レッスン時間 未受講分の繰り越し 予約可能数
回数プラン 月8回 4,980円 25分 × 月8レッスン 25分 あり 2コマ
回数プラン 月12回 6,780円 25分 × 月12レッスン 25分 あり 2コマ
回数プラン 月16回 7,980円 25分 × 月16レッスン 25分 あり 2コマ
毎日プラン 毎日25分 7,980円 25分 × 毎日1レッスン 25分 - 1コマ
毎日プラン 毎日50分 14,480円 25分 × 毎日2レッスン 25分 - 2コマ
週2日プラン 週2日25分 4,980円 25分 × 週2日1レッスン 25分 - 1コマ
週2日プラン 週2日50分 7,980円 25分 × 週2日2レッスン 25分 - 2コマ

AIアセスメント付きプラン

また、hanasoでは、「AIアセスメント付きプラン」というプランも提供しています。

AI技術を用いてユーザーの発話レベルを判断し、評価に基づいたフィードバックを受けられます。

AIによる平等な評価を受けられることが特徴です。

通常のプランに月額990円税込を追加することで利用できます。

以下は、「オンライン英会話レッスン」と「一人でできるAI英語学習」がセットになった「AIアセスメント付きプラン」に関する概要表です。

プランの種類 プラン内容 月額料金(税込) レッスンの回数 レッスン時間 未受講分の繰り越し 予約可能数
回数プラン 月8回 5,970円 25分 × 月8レッスン 25分 あり 2コマ
回数プラン 月12回 7,770円 25分 × 月12レッスン 25分 あり 2コマ
回数プラン 月16回 8,970円 25分 × 月16レッスン 25分 あり 2コマ
毎日プラン 毎日25分 8,970円 25分 × 毎日1レッスン 25分 - 1コマ
毎日プラン 毎日50分 15,470円 25分 × 毎日2レッスン 25分 - 2コマ
週2日プラン 週2日25分 5,970円 25分 × 週2日1レッスン 25分 - 1コマ
週2日プラン 週2日50分 8,970円 25分 × 週2日2レッスン 25分 - 2コマ

追加レッスンを受けられるレッスンチケット

また、追加レッスンが可能になるレッスンチケットの料金の概要表は以下のとおりです。

チケット枚数 総額 単価 有効期間 キャンセルポリシー
5枚 3,300円 660円 90日間 24時間前までにキャンセル可能
10枚 6,050円 605円 90日間 24時間前までにキャンセル可能
15枚 8,250円 550円 90日間 24時間前までにキャンセル可能

hanasoのオンライン英会話スクールでは、さまざまなプランが提供されています。

自分のペースでオンライン英会話学習を進めたい方には、特におすすめのサービスです。

hanasoの講師について

hanasoでは、フィリピン人講師が在籍しています。

フィリピンの有名大学の在学生や卒業生などが多く在籍しているオンライン英会話スクールです。

講師全員が厳しい採用プロセスを経て選ばれています。

また、講師採用後にはトレーニングや研修など実施されています。

講師採用後のトレーニングや研修

  1. 採用後1~2週間の集中トレーニング
  2. 3ヶ月の育成期間
  3. 定期的な研修を実施

hanasoのオンライン英会話スクールでは、高品質なレッスンを受けられることが期待できます。

hanasoの教材について

hanasoでは、教材・学習内容を自由に選べます。

初心者から上級者、資格対策までさまざまなレベルや目的に合わせたレッスンが用意されています。

hanasoのレッスンについての概要表は以下のとおりです。

カテゴリー 内容
英会話を楽しみたい 英会話フレーズ
フリートーク
トピックトーク
News in Levels
Webサイトを使った英会話レッスン
しっかり英語を学びたい 初級者用基本英文法
Side by Side
発音トレーニング
TOEICボキャブラリ
TOEIC Skills
英検®2次試験対策
シーンに合わせた英語を身につけたい おもてなし英会話
旅行英会話
ビジネス英会話

各レッスンには、英語レベルや対象者などがわかりやすく表示されています。

英語レベルや対象者などを参考に、レッスンを選べます。

hanasoのメリット

hanasoのメリットについてご紹介します。

hanasoのメリット

  • 料金プランがわかりやすい
  • 料金プランの種類が豊富
  • 高品質な講師陣
  • 効果的な学習メソッド

料金プランがわかりやすい

hanasoは、料金プランがわかりやすく、月額料金以外に追加の費用は発生しません。

シンプルな料金体系は利用者にとって安心感を与えます。

hanasoのプランの内容と月額料金をまとめた表は以下のとおりです。

プランの種類 プラン内容 月額料金(税込) レッスンの回数
回数プラン 月8回 4,980円 25分 × 月8レッスン
回数プラン 月12回 6,780円 25分 × 月12レッスン
回数プラン 月16回 7,980円 25分 × 月16レッスン
毎日プラン 毎日25分 7,980円 25分 × 毎日1レッスン
毎日プラン 毎日50分 14,480円 25分 × 毎日2レッスン
週2日プラン 週2日25分 4,980円 25分 × 週2日1レッスン
週2日プラン 週2日50分 7,980円 25分 × 週2日2レッスン

料金プランの種類が豊富

hanasoでは、さまざまな料金プランが用意されています。

毎日レッスンを受けるプランや週に数回レッスンを受けるプランなどを選べます。

日々の忙しさや学習者のニーズに応じて料金プランを選べるのがメリットです。

hanasoの料金プランは以下の7つです。

hanasoの料金プラン

  • 月8回
  • 月12回
  • 月16回
  • 毎日25分
  • 毎日50分
  • 週2日25分
  • 週2日50分

高品質な講師陣

hanasoでは、フィリピンの有名大学出身の講師が多く在籍しています。

厳しい選考過程を通過した優秀な講師たちが在籍。

選考過程では、教育スキルだけではなく、講師の人柄も重視されています。

また、採用後も講師は研修を継続的に受講するとされています。

受講者は質の高い教育を受けることが期待できます。

効果的な学習メソッド

hanasoでは、「hanasoメソッド」と呼ばれる独自の学習法が取り入れられています。

hanasoメソッドは、反復学習に重きが置かれた学習法です。

反復学習により、受講生は効率的に知識を定着させられることに繋がります。

また、聞くことと話すことに特化しており、実用的な会話能力の向上に効果が期待できます。

hanasoの注意点

hanasoのオンライン英会話スクールは多くのメリットがありますが、いくつかの注意点もあります。

hanasoの注意点についてご紹介します。

hanasoの注意点

  • レッスン時間が6時から25時まで
  • 講師のほとんどがフィリピン人女性
  • 教材のレベルは初心者〜中級者向けが中心

レッスン時間が6時から25時まで

hanasoはレッスン時間が6時から25時までです。

25時以降はレッスンを受けられないため、夜遅くにレッスンを受けたい人は受講時間を考慮する必要があります。

また、フィリピンの祝日には休講になる場合があります。

講師のほとんどがフィリピン人女性

hanasoの講師は、ほとんどがフィリピン人女性です。

男性講師の選択肢が少ないため、選択肢が限られます。

また、hanasoにはアメリカやカナダ、イギリスなどのネイティブ講師は在籍していません。

ネイティブスピーカーからレッスンを受けたいという人には注意が必要です。

タカリン
タカリン
男性講師に絞って講師を検索してみると10人程度しか表示されませんでした。

教材のレベルは初心者〜中級者向けが中心

教材のレベルに関しても初心者〜中級者向けが中心です。

中〜上級者とっては学習内容が十分でない可能性があります。

TOEIC高得点を目指す人やビジネス英語を学びたい人は、事前にレッスン内容をよく確認することを推奨します。

hanasoがおすすめな人・おすすめできない人

hanasoがおすすめな人・おすすめできない人についてご紹介します。

おすすめな人の特徴

hanasoは以下のような人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 初心者や英語に苦手意識がある人
  • 質の高いレッスンを求める人
  • 月額料金の安さを重視する人
  • フリートークで実践力を高めたい人

hanasoでは、初心者でも初心者向けの教材を使用して基礎から丁寧に教えてくれます。

また、hanasoの講師は厳しい採用プロセスを通過しており研修も継続的に受けているため、質の高いレッスンが期待できます。

hanasoの月額料金は、比較的リーズナブルな設定です。

料金プランも豊富に用意されているため、必要なレッスン数を自由に選べます。

フリートークのレッスンが用意されており、さまざまトピックの会話により実用的なコミュニケーションスキルが身につきます。

おすすめできない人の特徴

こんな人にはおすすめできない

  • ネイティブ講師から学びたい人
  • 上級レベルの英語学習を求める人
  • 夜遅くにレッスンを受けたい人
  • 自習学習を重視する人

hanasoにはネイティブの講師が在籍していません。

フィリピン人講師の女性がメインで在籍しています。

また、hanasoは、初心者や中級者向けの教材やレッスンが中心です。

上級者レベルの英語学習を求めている人には物足りない可能性があります。

なお、レッスンは深夜の時間帯には提供されておりません。

hanasoのキャンペーン情報

hanasoのキャンペーン情報についてご紹介します。

hanasoで実施中のキャンペーン

  • 家族・お友達紹介キャンペーン

家族・お友達紹介キャンペーン

hanasoでは「家族・お友達紹介キャンペーン」が実施されています。

有料会員の人が家族や友人を「hanaso」や「hanaso kids」に紹介すると、紹介者と新規会員の両方に「Amazonギフト券1,000円分」プレゼント。

特典を受け取るには、公式サイトにログイン後、特設応募ページからの申し込みが必要です。

タカリン
タカリン
Amazonギフト券が手に入るチャンスをお見逃しなく。

hanasoに関するよくある質問Q&A

hanasoに関するよくある質問についてご紹介します。

hanasoに関するよくある質問

  • 英語初心者でも大丈夫ですか?
  • レッスンの時間帯はいつですか?
  • 休講日はありますか?
  • 支払い方法はどのようなものがありますか?

英語初心者でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

hanasoのレッスンはすべてマンツーマンです。

受講者が初心者の場合は、講師はレベルを合わせてくれます。

また、初心者向けの教材が用意されています。

基本からしっかり学べるため初心者でも安心です。

レッスンを受けられる時間帯はいつからいつまでですか?

hanasoでは、6:00から24:55までレッスンが提供されています。

1レッスンの時間は25分です。

レッスンは各時間の「00分」か「30分」から開始されます。

休講日はありますか?

hanasoには、休講日があります。

フィリピンの祝祭日や、クリスマス、年末年始などの日は休講です。

毎日プランの場合は、休講日の振替としてレッスンチケットが提供されます。

支払い方法はどのようなものがありますか?

クレジットカード決済やPayPalを通じた支払いが可能です。

日本国内の方は銀行振込もお支払い方法として選べます。

なお、銀行振込の場合、3ヶ月分のレッスン料金を前払いする必要があります。

hanasoの評判・口コミまとめ

hanasoの良い口コミと悪い口コミをまとめると以下のようになります。

良い口コミ・評判まとめ

  • 繰り返し覚える学習法が役に立つ
  • サポート体制がしっかりしている
  • フリートークでコミュ力アップ!

悪い口コミ・評判まとめ

  • 教材の範囲が限られている
  • 講師の教え方にバラつきがある
  • ネット回線が不安定なことがある

hanasoでは、英語教育業界で有名で数々の著書を出版している「関正生先生」監修の教材やメソッドが使用されています。

講師はフィリピン人女性が多く在籍しています。

料金プランがわかりやすく、月額料金以外の費用は発生しません。

また、料金プランの種類が多く、毎日プランや週2回プラン、回数プランなどを選べます。

hanasoを実際に利用した人の体験談や感想、サービスの特徴から以下のような人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 初心者や英語に苦手意識がある人
  • 質の高いレッスンを求める人
  • 月額料金の安さを重視する人
  • フリートークで実践力を高めたい人

hanasoは体験レッスンを提供しており、無料で2回レッスンを受けられます。

実際にレッスンを受けてみることで、hanasoのオンライン英会話スクールがどのようなものなのかが分かります。

無料体験レッスンを受けた場合でも、有料会員へ自動的に入会になることはありません。

hanasoが気になっている人は、まずは無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。

オンライン英会話の比較記事一覧

目的に合ったオンライン英会話を厳選してご紹介しています。

各サービスの特徴や料金を見やすい比較表にまとめているため、違いが一目でわかります。

オンライン英会話選びで迷ったときに、ぜひご活用ください。

  • この記事を書いた人
タカリン アイコン画像

タカリン

大学の外国語学部に通いながらも、英語が話せなかったという過去を持っています。 オーストラリアに留学したことにより、英語が話せるようになりました。 海外留学で得た体験により、実際に話すことの大切さを知っています。 海外留学の経験も活かして、多くのオンライン英会話を利用し比較してきました。 英語学習のためにオンライン英会話を利用しようと考えている人に役立つ情報を記事にまとめています。

-hanaso