PR DMM英会話

DMM英会話の口コミや評判は?初心者におすすめの理由や注意点などを徹底解説!

DMM英会話の口コミや評判
  • DMM英会話はレッスンの予約が取りにくいの?
  • DMM英会話の評判は良いの?悪いの?
  • DMM英会話の欠点やデメリットは何かある?

DMM英会話では、講師によりレッスンの質が異なるという口コミがありました。

また、良い講師を見つけることでレッスンが楽しく継続できるというものもありました。

オンライン英会話には複数のサービスがあり、自分の学習スタイルに合ったものを選ばないと効率的に学習できない場合があります。

オンライン英会話を利用して英語を効率的に学習するためにも、サービスの特徴について知ることは大切です。

本記事では、DMM英会話について以下の内容で解説します。

この記事でわかること

  • DMM英会話の特徴や口コミ評判
  • DMM英会話と他社との料金比較
  • DMM英会話のメリットデメリット
  • DMM英会話の注意点
  • DMM英会話がおすすめな人

本記事を読むことで、DMM英会話がどのようなサービスなのかが理解できます。

タカリン
タカリン
DMM英会話を始める前に知っておきたい情報が満載です。

無料体験期間中はレッスン受け放題

※無料体験後の有料プランへの自動移行あり

DMM英会話の良い口コミ・評判

DMM英会話の良い口コミ・評判についてまとめました。

スマホを使う男性

講師のおかげで継続できている

評価

DMM英会話は、笑顔でレッスンを進めてくれます。講師ともっと話したいということがレッスンのモチベーションにつながっています。最初はカリキュラムに沿った内容のレッスンを受けていましたが、現在はフリートークを中心に会話能力を磨いています。4年間続けた結果、話すスピードが上がり、英語を流暢に話せるようになったと感じています。

スマホを使う男性

教材の種類が豊富で質が高い

評価

教材は少々見にくい部分がありますが、種類が豊富で質が高いと思います。魅力的な講師が多く在籍しているため、レッスンを受けたくなります。ネイティブプランに登録しましたが、費用が高いため継続するかは検討中です。毎日レッスンプランを利用していますが、レッスンを受けなかった場合、次の日に振り替えができないのは不便です。でも、レッスン無駄にしないためにも、やる気がない日でも受講するモチベーションにつながっています。

スマホを使う女性

講師の国籍が多様

評価

DMM英会話は、多国籍の講師が在籍していて、対応が親切です。また、教材の種類も多く学習の選択肢が幅広いです。スタンダードプランは月額6,480円〜で利用できますが、フィリピン人の講師がメインです。ネイティブ講師とのレッスンを受ける場合は、プラスネイティブプランを利用する必要があります。月額16,590円〜利用できますが、ネイティブや日本人とのレッスンを受講できます。

スマホを使う男性

良い講師を見つけることが大事

評価

良い講師を見つけるとレッスンを継続するモチベーションにつながります。講師の質はバラつきがあります。オンライン英会話での学習を成功させるには、良い講師を見つけることが重要と思います。

スマホを使う女性

日本人講師が充実している

評価

私は、プラスネイティブプランを利用しています。お気に入りの日本人講師とのレッスンを受けています。日本人講師は、日本人がつまずきやすいところを理解しており、必要な時に日本語で質問できる点が良いです。リラックスして学習を進めることができます。また、私の希望する時間帯にはほぼ確実に予約が取れています。

DMM英会話の悪い口コミ・評判

DMM英会話の悪い口コミ・評判についてまとめました。

スマホを使う女性

人気の講師や空きが少ない

評価

外国人の講師たちと英語のみでコミュニケーションを取るため、自然と英語が出てくるようになりました。全体的に良かったのですが、評判の高い先生は、事前に予約しないとなかなか空きがないことが多いです。講師により質が違い、急いで予約したため評価の低い先生を選んでしまい、不快な経験をすることもありました。計画的にスケジュールを立て、良い先生を事前に予約するようにして問題を解決しました。

スマホを使う男性

講師により質が違う

評価

評判を事前にチェックすることで、あまり質の悪い講師には当たらなかったです。評判が「眠そう」と書かれている講師は、実際にレッスン中眠そうでした。これには笑ってしまいましたが、気にせずにレッスンを受けました。欧州出身の先生は少し愛想がない印象がありましたが、アジアの先生はフレンドリーです。レッスンで使用したフレーズに使用していないものが記載されていたことがありました。

スマホを使う男性

不親切な態度の講師がいた

評価

ほとんどの講師は素晴らしかったのですが、中には不親切な講師やインターネット接続が悪い講師もいました。オンライン英会話を受けるのは初めてのことであり、初は1年間続けられるか不安でした。今は、楽しく英語学習を続けられています。

スマホを使う女性

講師により教え方が違う

評価

講師によって教え方にバラつきがあります。カリキュラムに忠実に教える講師もいれば、軽く流してレッスンをする講師もいます。また、講師が自宅から配信するため、背景の雑音が多いこともあります。

スマホを使う男性

インターネットの接続が悪い講師がいた

評価

DMM英会話では、講師が自宅からレッスンを行うため、インターネットの接続状態が不安定なことがありました。ネットの接続が悪くてレッスンが受けられなかった場合は、カスタマーサポートに連絡するとすぐ振替チケットを提供してくれます。教材は豊富に用意されています。自分の意見を述べる練習ができるカリキュラムを利用し、英語表現の向上に役立っています。

DMM英会話の口コミ・評判を調査してわかったこと

DMM英会話の良い口コミと悪い口コミをまとめると以下のようになります。

良い口コミ・評判まとめ

  • 講師のおかげで継続できている
  • 教材の種類が豊富で質が高い
  • 講師の国籍が多様
  • 良い講師を見つけることが大事
  • 日本人講師が充実している

悪い口コミ・評判まとめ

  • 人気の講師や空きが少ない
  • 講師により質が違う
  • 不親切な態度の講師がいた
  • 講師により教え方が違う
  • ネットの接続が悪い講師がいた

オンライン英会話ではよくある口コミですが、講師により質が違うという評判が多くありました。

タカリン
タカリン
良い講師を見つけることがオンライン英会話体験を良くするコツです。

DMM英会話の悪い口コミの対処法

DMM英会話の悪い口コミの内容について、対処法をお伝えします。

悪い口コミの対処法

  • 人気の講師や空きが少ない場合の対処法
  • 態度が良くない講師に当たらないようにするための方法
  • ネット接続が悪い講師に当たらないための対処法

人気の講師や空きが少ない場合の対処法

人気講師はレッスンの予約の空きが少なく、空いていてもすぐに埋まることが多いです。

人気講師の予約が取れない場合の対処法についてご紹介します。

お金をかけずにできる方法

  • レッスンが混み合わない時間を狙う
  • お気に入りの講師を複数人見つけておく
  • 講師が予約枠を公開させるタイミングを知る
  • レッスン開始直後に次の予約をする
  • レッスン開始の30分〜1時間前のキャンセルを狙う

レッスンは夜の時間帯が混み合いやすいとされています。

レッスンが混み合う時間を避けることで、予約が取りやすくなる場合があります。

また、お気に入りの講師を複数人登録しておくこともおすすめです。

予約が空いている講師を見つけられる可能性は高くなります。

レッスン中に講師に予約枠を開けるタイミングを聞いておくと、予約が取りやすくなる場合があります。

なお、DMM英会話ではレッスンが開始されると次の予約が取れる仕組みです。

レッスン開始直後に、講師に少し時間をもらって予約を取るという方法もあります。

お金をかけるとできる方法

  • プラスレッスン・プラスネイティブチケットを購入する
  • 毎日2レッスン・毎日4レッスンにプラン変更する

DMM英会話の予約数は、プランにより決まっています。

「毎日1レッスン」の場合は、レッスンを終えると次の予約が取れるようになります。

プラスレッスン・プラスネイティブチケットは有料ですが、プランで決められたレッスンの予約数にかかわらず予約できます。

また、「毎日2レッスン」「毎日4レッスン」にプラン変更すると予約可能数が増えます。

予約可能数
毎日1レッスン 1
毎日2レッスン 2
毎日4レッスン 4

予約可能数が増えることで、人気講師でも予約を取りやすくなります。

態度が良くない講師に当たらないようにするための方法

DMM英会話では講師によっては教え方が悪かったり、態度が悪かったりする場合があります。

講師の質にバラつきがあるのは、DMM英会話だけではなくオンライン英会話全体で言えることです。

質の悪い講師に当たらないためには、レッスンを受ける前にプロフィールをよく確認するようにしましょう。

講師のプロフィールでは以下のようなことが確認できます。

講師のプロフィールで確認できること

  • ユーザーからの評価(最大星5つ)
  • ユーザーからのお気に入り数
  • 講師が話している動画
  • ユーザーからの口コミ
  • 講師歴

上記の項目をチェックして、評価が高い講師を選ぶことで態度が悪い講師に当たる可能性を減らせます。

口コミを確認する時には、低評価なものを確認するようにしましょう。

そして、実際にレッスンを受けて教え方や態度、相性などが良かったら講師をお気に入り登録してください。

お気に入りの講師を複数人見つけることでレッスンの予約が取りやすくなります。

ネット接続が悪い講師に当たらないようにするための方法

DMM英会話では、講師が自宅からレッスンを提供します。

講師のネット環境により、接続が悪いという可能性があります。

ネット接続が悪い講師に当たらないようにするためにも、ユーザーの口コミを確認しましょう。

ネット接続が悪い講師の場合は、以下のような口コミが投稿されている場合があります。

「ネットの接続が悪かった。」
「レッスン途中で接続が切れました。」

ユーザーからの口コミを確認することで、ネット接続の悪い講師に当たる可能性を減らせます。

DMM英会話の基本情報





DMM英会話の概要表は以下のとおりです。

DMM英会話の概要
レッスン形式 マンツーマン
レッスン可能時間 24時間
1レッスン時間 25分
講師の国籍 世界120ヶ国以上
学習可能環境 スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツール ビデオチャットツール「Eikaiwa Live」
無料お試しの有無 入会後72時間はレッスン受け放題

非ネイティブ講師のレッスンを受けられるスタンダードプランの月額料金です。

受講回数 月額料金
毎月8レッスン 5,450円
毎日1レッスン 7,900円
毎日2レッスン 12,900円
毎日4レッスン 19,980円

ネイティブ講師や日本人講師を含むすべての講師のレッスンを受けられるプラスネイティブプランの月額料金です。

受講回数 月額料金
毎月8レッスン 12,980円
毎日1レッスン 19,880円
毎日2レッスン 38,980円
毎日4レッスン 72,980円

※表の料金はすべて税込み価格です。
※2025年3月時点の料金です。


DMM英会話の無料体験レッスンを体験した感想を紹介します。

DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみました!
最初は緊張しましたが、講師がフレンドリーで話しやすく、すぐにリラックスできました。
レッスンでは発音を重点的に学び、単語の音読や発音クイズに挑戦。
少し難しかったですが、講師が丁寧に教えてくれたので楽しく学べました。

最後の5分間のフリートークでは、自国の話題で盛り上がり、英語での会話の楽しさを実感!
良かった点は「講師が明るい」「教材が分かりやすい」「録画機能で復習できる」などです。

一方、講師によって雰囲気が異なる点は気になりましたが、DMM英会話では講師をお気に入り登録できるので、自分に合う先生を見つけるのがポイント!
無料体験だけでも十分価値があるので、英会話を試してみたい人にはおすすめです!


新規利用者限定の初月75%OFFキャンペーン実施中!

無料体験期間中はレッスン受け放題

※会員登録時にお支払い情報の登録が必要

毎日1レッスンの場合は、1日25分のレッスンが受けられます。

毎日2レッスンの場合は、1日50分のレッスンです。

レッスン時間は翌日以降には繰り越せません。

毎月8レッスンの場合は、1回25分のレッスンを月に8回受けられます。

1日に1レッスンまで受講可能です。

タカリン
タカリン
毎日レッスンを受ける時間を確保できない場合は、毎月8日レッスンを受講するという選択肢があります。

DMM英会話の特徴

DMM英会話の特徴を以下にまとめました。

DMM英会話の特徴

  • ネイティブを含む10,000人以上の講師が在籍
  • 合格率5%を通過した優秀な講師たち
  • 豊富な教材がすべて無料
  • 24時間365日レッスン可能
  • レッスンには自動録音機能が搭載

ネイティブを含む10,000人以上の講師が在籍

DMM英会話では世界124ヶ国以上、10,000以上の講師が在籍しています。

予約・講師検索では、以下の条件で絞って講師を探せます。

検索条件

  • 国籍
  • 性別
  • 年齢
  • 特徴(上級者向け、初心者向け、ビジネス向けなど)
  • フリーワード検索

ネイティブ講師と日本人講師は「プラスネイティブプラン」のみ受講可能です。

講師のプロフィールでは、話している姿の動画が用意されています。

レッスンを受ける前に講師の話し方や雰囲気などを動画で確認できます。

10,000以上の講師の中からあなたにぴったりな講師が見つかるはずです。

合格率5%を通過した優秀な講師たち

DMM英会話の講師の採用には、独自の採用プロセスが用意されています。

採用プロセスを通過して、合格する講師は5%です。

DMM英会話でレッスンを提供している講師は、合格の低い採用プロセスを通過した優秀な人物と言えます。

タカリン
タカリン
選りすぐりの講師が在籍しているため、レッスンの質の良さが期待できます。

豊富な教材がすべて無料

DMM英会話では、教材の種類が15,000以上もあります。

以下のような種類の教材がすべて無料で利用できます。

  • 日常英会話
  • ビジネス英会話
  • 文法・発音・語彙
  • TOEFL・TOEIC・IELTS・英検対策
  • キッズ英語

教材のレベルはわかりやすく以下のように分けられています。

Level1~3:Beginner(初心者)

Level4~6:Intermediate(中級)

Level7~8:Advanced(上級者)

Level9~10:Proficient(熟練者)

自分のレベルに合った教材が見つけやすいのが特徴です。

24時間365日レッスン可能

DMM英会話のオンライン英会話は早朝や深夜を問わずレッスンを受けられます。

いつでもレッスンを受けられるため、自分の都合の良い時間帯に受講できます。

また、レッスンは開始の15分前まで予約可能です。

タカリン
タカリン
世界各国の講師が在籍しているため24時間いつでもレッスンが提供されています。

レッスンには自動録音機能が搭載

DMM英会話では、レッスンが開始すると自動的に録音機能が作動します。

特に、利用者側で録音を開始する操作は不要です。

録音されたレッスンの音声は、再生速度の変更できます。

例えば、聞き取れなかった発音を再生速度をスローにして確認可能です。

レッスン録音機能を活用して復習することで、効率的に英会話スキルを伸ばす効果が期待できます。

タカリン
タカリン
自動的に録音機能が機能するため、レッスンを録音し忘れることがなくなります。

DMM英会話のメリット

DMM英会話のメリットについて解説します。

DMM英会話のメリット

  • 講師の評価が分かりやすい
  • レッスンの予約が無料
  • スピーキングテストを受けられる
  • ネイティブ・非ネイティブ・日本人講師から選べる
  • 日本人スタッフによるサポートを受けられる

講師の評価が分かりやすい

DMM英会話は講師のプロフィール欄でユーザーからの評価が確認できます。

星1〜5つの5段階評価で評価されています。

評価の内訳やユーザーからのコメントなども確認可能です。

タカリン
タカリン
講師のプロフィールから評価が良いのか悪いのか一目瞭然で分かります。

レッスンの予約が無料

DMM英会話では、レッスンの予約に費用はかかりません。

講師を探してレッスンを予約して、受講するという流れです。

どの講師でもレッスンの予約は無料でできます。

タカリン
タカリン
レッスンの予約は最大1週間先までできます。

スピーキングテストを受けられる

DMM英会話には無料で受けられるスピーキングテストがあります。

スピーキングテストでは、現在の会話力や英語力などを判定できるものです。

スピーキングテストの判定結果により、自分のレベルに合った教材を選べます。

ネイティブ・非ネイティブ・日本人講師から選べる

DMM英会話の「プラスネイティブプラン」では、ネイティブや非ネイティブ、日本人講師などの講師のレッスンを受けられます。

「スタンダードプラン」の場合は、ネイティブや日本人講師のレッスンは受けられませんが、世界114ヵ国の講師から学べます。

プラスネイティブとスタンダードプランには以下のようにそれぞれメリットがあります。

プラスネイティブプラン:ネイティブや日本人講師のレッスンを受けられる
スタンダードプラン:月額料金を抑えられる

日本人スタッフによるサポートを受けられる

DMM英会話では、英語に関する疑問や質問などに答えてくれる「Quick Advice」というサポートが提供されています。

「Quick Advice」では、日本人講師とネイティブ講師のどちらでも相談可能です。

英語で質問するにはまだハードルが高いという人には、日本人講師がおすすめです。

Quick Adviceの概要
営業時間 平日16:00〜24:00
相談可能時間 毎月10分
利用ツール レッスンシステム「Eikaiwa Live」
利用できる人 有料会員

DMM英会話の注意点

DMM英会話の注意点は以下のとおりです。

DMM英会話の注意点

  • 予約したレッスンを受けるまで次の予約ができない
  • スタンダードプランではネイティブ講師のレッスンを受けられない
  • 毎日レッスンプランではレッスンを繰り越せない

予約したレッスンを受けるまで次の予約ができない

DMM英会話の「毎日1レッスン」のプランの場合、予約可能数は1です。

レッスンを1つ予約すると、予約可能数は0になります。

予約したレッスンを受けると、予約可能数は再び1に戻ります。

「毎日1レッスン」のプランの場合は、レッスンを受ける度に予約が必要です。

レッスン予約可能数は、レッスンプランにより異なります。

予約可能数
毎日1レッスン 1
毎日2レッスン 2
毎日4レッスン 4

スタンダードプランではネイティブ講師のレッスンを受けられない

ネイティブ講師のレッスンを受けたい場合は「プラスネイティブプラン」を選択する必要があります。

「スタンダードプラン」は、非ネイティブのレッスンが受けられるプランです。

スタンダードとプラスネイティブプランの月額料金を比較した表は以下のとおりです。

スタンダードプラン プラスネイティブプラン
毎月8レッスン 4,880円 12,980円
毎日1レッスン 6,980円 19,880円
毎日2レッスン 11,980円 38,980円
毎日4レッスン 19,980円 72,980円

※税込価格で表示

毎日レッスンプランではレッスンを繰り越せない

例えば、毎日1レッスンプランの場合は、1日1レッスンのみ受講できます。

1日に2回以上のレッスンは受講できません。

受けなかったレッスンを翌日に繰り越せないため注意が必要です。

タカリン
タカリン
レッスンが繰り越せないということが、毎日受講しないといけないというモチベーションにつながります。

DMM英会話がおすすめな人・合わない人

DMM英会話がおすすめな人・合わない人の特徴についてご紹介します。

おすすめな人の特徴

こんな方におすすめ

  • 24時間365日レッスンを受けたい人
  • ネイティブスピーカーのレッスンを受けたい人
  • コスパの良いオンライン英会話を探している人
  • さまざまな国籍の講師のレッスンを受けたい人

24時間365日レッスンを受けたい人

DMM英会話は、早朝や深夜などにレッスンを受けたいという人にもおすすめです。

世界124ヶ国に講師が在籍しており、24時間365日レッスンを受けられます。

自分のライフスタイルに合わせてレッスンを受講できることが特徴です。

ネイティブスピーカーのレッスンを受けたい人

DMM英会話には、800人以上のネイティブ講師が在籍しています。

ネイティブ講師とのレッスンを受けることで、ネイティブスピーカーの発音やリズムなどに慣れることにつながります。

TOEICや英検などの試験対策をしたい人にも、おすすめです。

コスパの良いオンライン英会話を探している人

DMM英会話は他社オンライン英会話スクールと比較しても月額料金が安いです。

毎日プランで1レッスンあたりの料金を比較した表は以下のとおりです。

サービス名称 毎日プランの料金(1レッスンあたり)
Weblio英会話 142~193円
DMM英会話 167~233円
レアジョブ英会話 179~266円
クラウティ 180~238円
産経オンライン英会話Plus 202~213円
Kimini英会話 213~249円
ECCオンラインレッスン 227~296円
hanaso 241~266円
ネイティブキャンプ 249円(1ヶ月に30回受講した場合の単価)
イープロ オンライン英会話 250円

DMM英会話は人気でおすすめのオンライン英会話10社の料金と比較しても、リーズナブルな価格で提供されています。

月額料金が安いオンライン英会話を探している人にもおすすめします。

さまざまな国籍の講師のレッスンを受けたい人

DMM英会話には、世界132ヶ国の講師が在籍しています。

さまざまな国籍の講師の話す英語に触れられます。

また、世界各国の文化についてオンライン英会話を通じて学べることがあります。

タカリン
タカリン
世界各国の講師が話す英語に触れることでグローバル力を身につけることにつながります。

合わない人の特徴

合わない人の特徴について解説します。

合わない人の特徴

  • 毎日無制限にレッスンを受けたい人
  • マンツーマンレッスンが苦手な人

毎日無制限にレッスンを受けたい人

DMM英会話は、毎日1・2・4レッスンから選べるオンライン英会話スクールです。

最大でも毎日4レッスンであり、無制限プランは提供されておりません。

レッスンの受講回数に制限がないオンライン英会話を受けたい人には不向きです。

レッスン回数無制限のオンライン英会話を探している人には、ネイティブキャンプをおすすめします。

マンツーマンレッスンが苦手な人

DMM英会話では、講師と生徒が1対1のマンツーマンレッスンを提供しています。

講師が1人で生徒が複数人のグループレッスンは提供されておりません。

マンツーマンレッスンよりもグループレッスンを好む人には不向きです。

グループレッスンがあるオンライン英会話をお探しの人には、CAMBLYをおすすめします。

DMM英会話の料金プラン

DMM英会話のプランには、以下の2つのプランがあります。

「スタンダードプラン」
→122ヵ国の非ネイティブ講師と話せるプラン

「プラスネイティブプラン」
→非ネイティブ講師にネイティブや日本人講師を含めた132ヶ国の全ての講師と話せるプラン

また、毎日レッスンではなく、毎月8回レッスンを受けられる回数制のプランもあります。

それぞれの料金プランについて見ていきましょう。

スタンダードプランは価格を抑えたい人におすすめ

スタンダードプランでは、ネイティブ講師や日本人講師以外の122ヵ国の講師と話せるプランです。

毎日1、2、4レッスンから選択できます。

スタンダードプランの月額料金は以下のとおりです。

毎日
1レッスン
毎日
2レッスン
毎日
4レッスン
月額料金(税込) 6,980円 11,980円 19,980円
1日のレッスン時間 25分 50分 100分
1レッスンの料金 225円 193円 161円
予約可能数 1回 2回 4回

プラスネイティブプランはネイティブと話したい人におすすめ

プラスネイティブプランは、ネイティブ講師や日本人講師を含む132ヶ国の講師と話せるプランです。

ネイティブと会話したい人に適したプランとなります。

毎日
1レッスン
毎日
2レッスン
毎日
4レッスン
月額料金(税込) 19,880円 38,980円 72,980円
1日のレッスン時間 25分 50分 100分
1レッスンの料金 641円 629円 589円
予約可能数 1回 2回 4回

回数制プランは毎日受講できない人におすすめ

DMM英会話では、毎日レッスンプランと回数制プランが提供されています。

例えば、毎日1レッスンプランは、1日に1回レッスンを受けられます。レッスンの繰り越しはできません。

回数制プランは、毎月8回までレッスンを受けられます。

毎日レッスンを受けるのではなく、週に2回程度のレッスンを受ける人に適しています。

スタンダード プラスネイティブ
月額料金(税込) 4,880円 12,980円
最大レッスン数 8回 8回
1レッスンの料金 610円 1622.5円
予約可能数 1回 1回

なお、回数制プランは1日1レッスンずつ受講できます。

1日に複数回のレッスンを受けられないことには注意が必要です。

DMM英会話の料金プランが値下げされた理由や、他社と比べてお得なのかについては以下の記事を参考にしてください。

初月50%OFFの初回限定キャンペーンが実施されている

DMM英会話では、初回利用者を対象とした「初月50%OFFのキャンペーン」が実施されています。

対象プランの月額料金が初月は半額で利用できるというキャンペーンです。

キャンペーンの詳細や注意点などについては、以下の記事を参考にしてください。

DMM英会話が安い理由

DMM英会話が安い理由は以下のとおりです。

DMM英会話が安い理由

  • フィリピン人とセルビア人講師にが多いから
  • 講師は在宅勤務でレッスンを提供するから
  • DMM英会話の会員数が123万人以上と多いから

フィリピン人とセルビア人講師にが多いから

DMM英会話には、世界各国の講師が在籍しています。

講師の国籍が多い順に並べた場合のトップ3は以下のとおりです。

講師が多い国籍

  1. フィリピン
  2. セルビア
  3. アメリカ

フィリピンやセルビアは賃金が低いです。

賃金が低い国の講師が多く在籍していることが、DMM英会話のレッスンを安く提供できることにつながっています。

講師は在宅勤務でレッスンを提供するから

DMM英会話の講師は在籍勤務でレッスンを提供するため、オフィスを設備費用がかかりません。

講師が出勤するオフィスを構えると、家賃や光熱費、オフィス用品の購入費用などが会社の負担となります。

オフィスを持たないDMM英会話では、設備費用を抑えられます。

タカリン
タカリン
運営コストを減らすことでレッスンを安く提供できることにつながっています。

DMM英会話の会員数が123万人以上と多いから

DMM英会話の累計会員数は、無料会員を含めて123万人以上。

業界トップクラスの会員数を保持するオンライン英会話スクールです。

会員数が多いため、ユーザー1人1人のレッスン費用が安く抑えられています。

タカリン
タカリン
会員数が多いことが、レッスンが安く提供できる理由の1つです。

DMM英会話に関するよくある質問Q&A

DMM英会話に関するよくある質問Q&Aについてご紹介します。

よくある質問

  • DMM英会話の毎日1レッスンのレッスン時間は何分ですか?
  • DMM英会話の欠点やデメリットは何ですか?
  • DMM英会話の初期費用はいくらかかりますか?
  • DMM英会話には無料体験レッスンが提供されていますか?
  • DMM英会話では1ヶ月単位で休会できますか?
  • DMM英会話は小学生や中学生などの子供でも学べますか?

DMM英会話の毎日1レッスンのレッスン時間は何分ですか?

DMM英会話のレッスン時間は25分です。

毎日1レッスンの場合は、1レッスンあたり225円で受講できます。

毎日2レッスンや4レッスンのように1日あたりのレッスン数が増えていくと、1レッスンあたりの料金も安くなります。

1日のレッスン時間 1レッスンの料金
毎日1レッスン 25分 225円
毎日2レッスン 50分 193円
毎日4レッスン 100分 161円

DMM英会話の欠点やデメリットは何ですか?

DMM英会話で注意したいことは以下のとおりです。

  • 毎日1レッスンの場合は予約が1回まで
  • レッスンを受けていなくても翌日以降繰り越せない

毎日1レッスンプランで申し込んだ場合、予約可能数は1回となります。

予約したレッスンを受けるまでは、次の予約ができません。

なお、毎日2レッスンの場合は、予約可能数が2回。毎日4レッスンの場合は、予約可能数が4回です。

タカリン
タカリン
予約可能数以上の予約ができないため、レッスンを受けては予約することを繰り返す必要があります。

また、レッスンは以降には繰り越せません。

レッスンを毎日受けないと損した気分になるため、毎日受講するモチベーションになる場合があります。

タカリン
タカリン
忙しくて毎日レッスンが受けられない場合は、毎日8レッスンプランという選択肢があります。

DMM英会話の初期費用はいくらかかりますか?

DMM英会話では、月額料金以外の費用がかかりません。

入会金や教材費などの初期費用は不要です。

タカリン
タカリン
初期費用がかからないため、気軽に始められます。

DMM英会話には無料体験レッスンが提供されていますか?

DMM英会話では無料体験レッスンが提供されています。

無料会員登録後、3日間(72時間)はレッスンを好きなだけ受けられるというものです。

無料体験期間中にたっぷりとレッスンをお試しできます。

DMM英会話の無料体験の詳細については、以下の記事をご覧ください。

DMM英会話では1ヶ月単位で休会できますか?

DMM英会話は1ヶ月単位での休会ができます。

DMM英会話は、1ヶ月単位の月額制のオンライン英会話だからです。

有料会員に入会した日から1ヶ月ごとに自動更新されます。

タカリン
タカリン
休会する場合は、入会日を確認して自動更新される前に休会のお手続きしましょう。

DMM英会話の休会方法については、以下の記事をご覧ください。

DMM英会話は小学生や中学生などの子供でも学べますか?

DMM英会話は小学生や中学生などのも受講できます。

DMM英会話のレッスンは3歳以上が対象とされているからです。

小学生や中学生のレベルに合わせた教材が用意されています。

タカリン
タカリン
DMM英会話には、キッズ向けの講師が在籍しています。

DMM英会話の評判・口コミまとめ

DMM英会話の口コミについて調査しました。

調査した口コミをまとめると以下のようになります。

良い口コミ・評判まとめ

  • 講師のおかげで継続できている
  • 教材の種類が豊富で質が高い
  • 講師の国籍が多様
  • 良い講師を見つけることが大事
  • 日本人講師が充実している

悪い口コミ・評判まとめ

  • 人気の講師や空きが少ない
  • 講師により質が違う
  • 不親切な態度の講師がいた
  • 講師により教え方が違う
  • ネットの接続が悪い講師がいた

DMM英会話の特徴や口コミ、メリットデメリットを踏まえて以下のような方におすすめします。

こんな方におすすめ

  • 24時間365日レッスンを受けたい人
  • ネイティブスピーカーのレッスンを受けたい人
  • コスパの良いオンライン英会話を探している人
  • さまざまな国籍の講師のレッスンを受けたい人

無料体験期間中はレッスン受け放題

※無料体験後の有料プランへの自動移行あり

DMM英会話では、無料体験レッスンが提供されています。

実際にレッスンを受けてみることで、どのようなオンライン英会話スクールなのかが分かります。

タカリン
タカリン
DMM英会話が気になっている人は、無料体験を受けてみることをおすすめします。
  • この記事を書いた人
タカリン アイコン画像

タカリン

大学の外国語学部に通いながらも、英語が話せなかったという過去を持っています。 オーストラリアに留学したことにより、英語が話せるようになりました。 海外留学で得た体験により、実際に話すことの大切さを知っています。 海外留学の経験も活かして、多くのオンライン英会話を利用し比較してきました。 英語学習のためにオンライン英会話を利用しようと考えている人に役立つ情報を記事にまとめています。

-DMM英会話