- 日本人講師が在籍しているおすすめのオンライン英会話スクールは?
- 日本人講師が充実しているおすすめのオンライン英会話サービスは?
日本人講師は日本語と英語の両方を話せるため、英語のみのオンライン英会話に不安な方におすすめです。
とはいえ、オンライン英会話スクールは数多くのサービスがあるため、どのスクールが日本人が在籍しているのかわかりませんよね。
オンライン英会話サービスには、日本人講師がメインに在籍しているスクールもあります。
この記事では、オンライン英会話20社を実際に試してみた筆者が日本人講師が在籍しているおすすめのスクールについてご紹介します。
最後まで読むことで、自分に合ったオンライン英会話スクールを見つけられるはずです。

おすすめの英会話スクール
日本人講師から学べるオンライン英会話8社比較表
日本人講師から学べるオンライン英会話8社を比較した表は以下のとおりです。
スクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月額料金 | 3,300円〜22,000円 | 33,000〜44,000円 (2ヶ月間) |
7,480円 (回数無制限) |
2,700〜51,800円 | 4,980〜21,480円 | 4,152〜31,680円 | 5,450〜72,980円 | 4,620〜12,100円 |
講師 | 日本人 日本語が話せる外国人 |
日本人 | フィリピン ネイティブ 日本人 世界130ヶ国以上 |
フィリピン ネイティブ 日本人 |
フィリピン ネイティブ 日本人 |
フィリピン ネイティブ 日本人 |
フィリピン ネイティブ 日本人 世界120ヶ国以上 |
フィリピン ネイティブ 日本人 |
レッスン形式 | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン | マンツーマン |
無料体験 | あり (最大2回レッスン) |
あり (25分×1回) |
あり (7日間) |
あり (25分×1回) |
あり (25分×2回) |
あり (25分×2回) |
あり (25分×2回) |
あり (25分×2回) |
対象年齢 | 年齢制限なし | 年齢制限なし | 幼児〜大人まで | 幼児〜大人まで | 幼児〜大人まで | 幼児〜大人まで | 幼児〜大人まで | 幼児〜大人まで |
特徴 | バイリンガル日本人講師が中心のスクール | 2ヶ月間の短期集中型のカリキュラム | 受講回数無制限の プランがある |
レッスンの予約を最大6回まで入れられる | 「ソロトレ」という自習学習アプリが利用できる | 平日の昼間の利用で料金が安くなる | 月額料金が安い | 家族間でコインを共有できる |
詳細ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
日本人講師から学べるオンライン英会話おすすめ8選
日本人講師から学べるオンライン英会話おすすめ8選をご紹介します。
ワールドトーク
ワールドトークは、日本人講師がメインのオンライン英会話サービスです。
日本語で指導できる講師が多数在籍しています。
英語のみでのレッスンが不安な方でも安心してレッスンを受けられます。
24時間いつでもレッスンを受講可能です。
無料体験レッスンでは、780ポイント付与されるため最低でも2回は受講できます。
英語の基礎からビジネス英語まで、幅広い目的で利用できるオンライン英会話サービスです。
ワールドトークの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ワールドトーク |
提供会社 | 株式会社ライトアップ |
設立 | 2002年4月5日 |
対象者 | 英会話初心者から上級者まで、子供から大人まで幅広く対応 |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン、1回25分) |
受講可能時間 | 24時間(※キッズ向けは深夜除く) |
講師の国籍 | 日本人講師が中心、一部ネイティブ講師も在籍 |
対応デバイス | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | Skype(スカイプ) |
無料お試し期間 | 910ポイント付与(最大2回レッスン可) |
ワールドトークの料金表は以下のとおりです。
プラン名 | 月額料金(ポイント) |
---|---|
お手軽コース | 3,300円(3,000pt) |
基本コース | 5,500円(5,000pt) |
イチ押しコース | 6,600円(6,500pt) |
集中コース | 11,000円(11,000pt) |
徹底コース | 22,000円(22,000pt) |
※2025年4月時点の料金です。
\910pt分の無料体験レッスンあり/
※無料体験後の有料プランへの自動移行なし
KIRIHARA Online Academy
KIRIHARA Online Academyは、TOEICや英検などの資格試験対策に特化したオンライン英会話スクールです。
2ヶ月間の短期集中型カリキュラムをで効果的な学習が期待できます。
桐原書店出版の参考書が無料で提供されることが特徴の1つです。
すべてのレッスンは日本人講師によるマンツーマンで実施されます。
無料のお試しレッスンもあり、英会話が初めての方でも安心して利用できます。
KIRIHARA Online Academyの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | KIRIHARA Online Academy(桐原オンラインアカデミー) |
運営会社 | 株式会社ライトアップ、株式会社桐原書店(共同開発会社) |
設立 | 2002年4月5日 |
対象者 | TOEIC®や英検等のスコアアップを目指す学習者 |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン、1回50分) |
受講可能時間 | 24時間 |
講師の国籍 | 日本人講師(TOEIC®860点以上、英検準1級以上等) |
学習できる内容 | TOEIC、英検一次・二次試験対策、小論文対策等 |
利用ツール | Skype(スカイプ) |
無料お試し期間 | あり(1回の無料体験レッスンを提供) |
KIRIHARA Online Academyの「買い切りコース」の料金表は以下のとおりです。
コース名 | 料金 | コース期間 | レッスン数 |
---|---|---|---|
TOEIC 500~600点突破コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
TOEIC 730点突破コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
英検準1級一次試験対策コース | 49,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
英検2級一次試験対策コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
英検準2級一次試験対策コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
英検準1級二次試験合格コース | 49,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
英検2級二次試験合格コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
英検準2級二次試験合格コース | 38,500円 | 2ヶ月 | 50分 × 8コマ |
TOEFL iBT® Starterコース | 49,500円 | ― | 50分 × 8コマ |
小論文の書き方 初中級コース | 5,500円 | ― | 25分 × 4講座 |
小論文の書き方 中上級コース | 6,600円 | ― | 25分 × 4講座 |
小論文 個別指導コース | 3,630円 | ― | 25分 × 1回 |
※2025年4月時点の料金
KIRIHARA Online Academyの「毎月コース」の料金表は以下のとおりです。
コース名 | 月額料金 | レッスン数 |
---|---|---|
TOEIC 修了者向け定期コース 月2回 | 9,900円 | 50分 × 2コマ |
TOEIC 修了者向け定期コース 月4回 | 19,800円 | 50分 × 4コマ |
英検一次 修了者向け定期コース 月2回(準1級) | 13,200円 | 50分 × 2コマ |
英検一次 修了者向け定期コース 月2回(2~準2級) | 9,900円 | 50分 × 2コマ |
英検一次 修了者向け定期コース 月4回(準1級) | 26,400円 | 50分 × 4コマ |
英検一次 修了者向け定期コース 月4回(2~準2級) | 19,800円 | 50分 × 4コマ |
英検二次 修了者向け定期コース 月2回(準1級) | 13,200円 | 50分 × 2コマ |
英検二次 修了者向け定期コース 月2回(2~準2級) | 9,900円 | 50分 × 2コマ |
英検二次 修了者向け定期コース 月4回(準1級) | 26,400円 | 50分 × 4コマ |
英検二次 修了者向け定期コース 月4回(2~準2級) | 19,800円 | 50分 × 4コマ |
※2025年4月時点の料金
\25分間の無料体験レッスンあり/
※無料体験後の有料プランへの自動移行なし
NativeCamp
ネイティブキャンプは、講師在籍人数が12,000人を超えるオンライン英会話スクールです。
日本人講師も在籍しており、マンツーマンでレッスンを受けられます。
利用プランには、月8回の予約レッスンが受けられるライトプランや、レッスンが無制限に受けられるプレミアムプランなどがあります。
家族もプレミアムプラント同条件で利用できるファミリープランが提供されています。
英語学習に関する質問がある場合は、日本人カウンセラーのサポートを利用可能です。
初めての方は7日間の無料体験を利用できます。
ネイティブキャンプの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ネイティブキャンプ(Native Camp) |
提供会社 | 株式会社ネイティブキャンプ |
設立 | 2017年3月15日 |
対象者 | 幼児から大人まで(初心者から上級者まで対応) |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン) 今すぐレッスン:予約不要で24時間いつでも受講可能 予約レッスン:事前に予約して受講(予約にはコインが必要) |
レッスン可能時間 | 24時間対応 |
1レッスン時間 | 5分~25分(1レッスン) |
講師の国籍 | 世界135ヵ国以上の講師が在籍 |
学習可能環境 | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | 専用アプリまたはブラウザを使用 |
無料お試しの有無 | あり(7日間の無料トライアルを提供) |
ネイティブキャンプの料金表は以下のとおりです。
基本プラン | ||
---|---|---|
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
ライトプラン | 5,450円/月 | 25分×8回/月(1レッスン25分) |
プレミアムプラン | 7,480円/月 | レッスン回数無制限(今すぐレッスン) |
チョコっとキャンプ | 2,980円/月 | 毎日10分のレッスンを受講できる |
ファミリープラン | 1,980円/月 | プレミアムを利用中の家族が加入可能 |
オプションプランの料金表は以下のとおりです。
プレミアムプラン or ファミリープラン + 以下のオプション料金で利用できます。
オプションプラン | ||
---|---|---|
オプション名 | 月額料金 | 特徴 |
ネイティブ受け放題オプション | 9,800円/月 | ネイティブとのレッスンが回数無制限 |
カラン受け放題オプション | 4,900円/月 | カランメソッドのレッスンが回数無制限 |
※ネイティブ受け放題プランを利用した場合は、カラン受け放題オプションが無料で利用できます。
※表の料金はすべて税込み価格です。
ネイティブキャンプの7日間無料トライアルを体験した感想を紹介します。
まず、講師がフレンドリーで話しやすく、初心者でも安心して受講できました。講師のプロフィール動画を事前に確認できるのも良かったです。講師の数が多く、「今すぐレッスン」機能で予約なしでも受講可能なため、忙しい時でも便利でした。
システム面では、レッスン画面が見やすく、講師の映像も大きく表示されるため、表情を読み取りながら会話ができました。また、発話量がリアルタイムで表示され、自分のスピーキングを意識しやすい点も魅力的でした。
さらに、レッスン後すぐに録音を聞き返せるため、復習がしやすかったです。AIスピーキングテストで自分のレベルを診断できるのも便利でした。初心者やスピーキング力を伸ばしたい人におすすめのオンライン英会話だと感じました。
Amazonギフト券5,000円分プレゼントキャンペーン実施中!
\7日間の無料体験期間あり/
※会員登録時にお支払い情報の登録が必要
エイゴックス
エイゴックスは、日本人講師も在籍しているオンライン英会話スクールです。
日常会話やビジネス英会話などを学習できます。
初心者から上級者まで幅広い層を対象としています。
レッスンは24時間いつでもスカイプか専用のビデオ通話ツールを利用して受講可能です。
また、最大6レッスンまで同時に予約できるため、予約が取りやすいです。
自分の予定に合わせて学習計画を立てられます。
初回は無料で25分のお試しレッスンが利用できるため、実際にサービスを体験できます。
エイゴックスの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | エイゴックス(eigox) |
提供会社 | 株式会社シンプソン |
設立 | 2000年4月19日 |
対象者 | 幼児から大人まで(家族6人までポイント共有可能) |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン) |
レッスン可能時間 | 24時間365日 |
1レッスンの時間 | 25分 |
講師の国籍 | ネイティブ講師、日本人バイリンガル講師、フィリピン人講師 |
学習できる環境 | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | 独自システム(Lesson Room) |
無料お試し期間 | あり(25分のレッスン1回) |
【ポイント定期プラン】
毎月定額でポイントを購入し、レッスンを受講するプランです。ポイントはネイティブ講師、日本人講師、フィリピン人講師のいずれにも使用可能です。料金表は以下のとおりです。
プラン名 | 月額料金(税込) | 月間ポイント数 | 受講可能回数(目安) |
---|---|---|---|
ポイント定期プラン200 | 2,700円 | 200P | フィリピン人講師:月5回 ネイティブ/日本人講師:月2〜4回 |
ポイント定期プラン400 | 4,980円 | 400P | フィリピン人講師:月10回 ネイティブ/日本人講師:月4〜8回 |
ポイント定期プラン800 | 9,900円 | 800P | フィリピン人講師:月20回 ネイティブ/日本人講師:月8〜16回 |
ポイント定期プラン1200 | 14,650円 | 1200P | フィリピン人講師:月30回 ネイティブ/日本人講師:月12〜24回 |
ポイント定期プラン5600 | 51,800円 | 5600P | フィリピン人講師:月140回 ネイティブ/日本人講師:月56〜112回 |
【毎日プラン】
毎日1レッスン(25分)を受講できるプランです。
プラン名 | 月額料金(税込) | 受講可能講師 | 受講可能回数 |
---|---|---|---|
毎日プラン(フィリピン人講師) | 7,880円 | フィリピン人講師 | 毎日1レッスン |
毎日プラン(全講師タイプ) | 19,880円 | ネイティブ講師、日本人講師、フィリピン人講師 | 毎日1レッスン |
※2025年4月時点の料金
※料金は税込み価格
エイゴックスの無料体験レッスンを体験した感想を紹介します。
エイゴックスの無料体験レッスンを受けてみて、一番印象に残ったのは講師のフレンドリーさと発音の聞き取りやすさです。
今回担当してくれたカナダ人講師は明るくポジティブで、初対面でもすぐに打ち解けることができました。
発音もとてもクリアで、聞き取りやすかったです。
わからない単語はイラストで説明してくれたり、間違いはチャットに丁寧に記録してくれました。
レッスン後の復習もスムーズです。
褒め上手な講師で、自然と「もっと話したい!」という気持ちになれました。
エイゴックスのレッスン体験は個人的にはかなり好印象でした。
春の入会キャンペーンで無料体験レッスンをもう1回プレゼント&初月レッスン料を全額キャッシュバック!
\春の入会キャンペーン実施中/
※無料会員登録時にお支払い情報の登録不要
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話は、日本人講師を含む多国籍講師が在籍するオンライン英会話サービスです。
2007年から運営されており、100万人以上の会員に利用されています。
初心者からビジネスレベルまで幅広い内容の教材が用意されています。
無料で受けられる「レアジョブ・スピーキングテスト」では、自分のビジネス英会話でのスピーキング力が把握できます。
また、独学をサポートする「ソロトレ」アプリも提供されており、発音練習やレッスンの予習・復習が可能です。
初めての方は、25分の無料体験レッスンが2回利用できます。
レアジョブ英会話の概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | レアジョブ英会話 |
提供会社 | 株式会社レアジョブ |
設立 | 2007年10月18日 |
対象者 | 初心者から上級者までの英語学習者 |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン) |
レッスン可能時間 | 6:00~25:00 |
1レッスンの時間 | 25分 |
講師の国籍 | フィリピン人講師、日本人講師、ネイティブ講師 |
学習できる環境 | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | 独自システム(クラスルーム) |
無料お試し期間 | あり(7日間の無料体験期間) |
【日常英会話コース】
プラン名 | 月額料金 | ネイティブパス加入時 |
---|---|---|
月8回プラン(回数制) | 4,980円 | ×(対象外) |
毎日25分プラン | 7,980円 | 15,980円 |
毎日50分プラン | 12,980円 | 20,980円 |
毎日100分プラン | 21,480円 | 29,480円 |
【ビジネス英会話コース】
プラン名 | 月額料金 | ネイティブパス加入時の月額 |
---|---|---|
毎日25分プラン | 12,980円 | 20,980円 |
※2025年4月時点の料金
※料金は税込み価格
ネイティブパスの詳細については以下の記事をご覧ください。
内容 | 詳細 |
---|---|
月額追加料金 | 8,000円(対象プランに追加) |
対象プラン | 毎日プランのみ(回数制は不可) |
ネイティブ講師の予約上限 | 1日1回(25分) |
非加入時のネイティブ予約 | チケット3枚(1,980円)/回 |
備考 | 受講枠は通常分を使用(追加レッスン扱いではない) |
提供枠の制限 | 混雑状況により希望時間の予約不可の可能性あり |
※2025年4月時点の料金
※料金は税込み価格
7日間の無料トライアル期間中に有料プランへ移行し、3ヵ月間継続することで初月料金が50%OFFになる早期入会特典を実施中!
\早期入会特典で初月50%OFF/
※会員登録時にクレジットカード情報の登録が必要
ECCオンラインレッスン
ECCオンラインレッスンは、多国籍の講師たちが在籍しています。
日本人バイリンガル講師も在籍しているオンライン英会話サービスです。
今までの60年以上の教育経験を活かした日本人向けのオリジナル教材を提供しています。
初心者から上級者までサポートしています。
日本人講師のレッスンは日本語での質問や回答が可能です。
英会話に不安がある方でも安心して学習を進められます。
新規ユーザー向けに25分間の無料体験レッスンを2回提供されています。
ECCオンラインレッスンの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ECCオンラインレッスン |
提供会社 | 株式会社ECC |
設立 | 1962年 |
対象者 | 幼児から大人まで(初心者から上級者まで対応) |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン) |
レッスン可能時間 | 【フィリピン人講師】 ・通常:6:00~24:00 ・デイタイムプラン:月〜金 10:00~18:00 |
【ネイティブ・バイリンガル講師】 ・月:7:00~24:00 ・火・水:7:00~25:00 ・木・金:8:00~25:00 ・土・日:8:00~24:00 |
|
1レッスン時間 | 25分 |
講師の国籍 | フィリピン人講師、ネイティブ講師、日本人バイリンガル講師 |
学習可能環境 | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | 独自システム |
無料お試しの有無 | あり(英会話コースは2回、中国語・韓国語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ドイツ語コースは1回) |
ECCオンラインレッスンの大人向けの料金プランは以下のとおりです。
【通常プラン(フィリピン人講師)】
プラン名 | 月額料金 | 1レッスンあたりの料金 | レッスン回数 | 同時予約上限 | 追加受講料金 | 開講時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
月4回プラン | 3,520円 | 880円 | 月4回 | 1回 | 880円/回 | 6:00~24:00 |
月8回プラン | 5,280円 | 660円 | 月8回 | 2回 | 880円/回 | 6:00~24:00 |
1日1回プラン | 11,935円 | 385円 | 毎日1回 | 1回 | ― | 6:00~24:00 |
1日2回プラン | 18,414円 | 297円 | 毎日2回 | 2回 | ― | 6:00~24:00 |
【デイタイムプラン(フィリピン人講師)】
平日10:00~18:00の時間帯にお得に受講できるプランです。
プラン名 | 月額料金 | 1レッスンあたりの料金 | レッスン回数 | 同時予約上限 | 追加受講料金 | 開講時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
月4回プラン | 3,168円 | 792円 | 月4回 | 1回 | 792円/回 | 月~金 10:00~18:00 |
月8回プラン | 4,752円 | 594円 | 月8回 | 2回 | 792円/回 | 月~金 10:00~18:00 |
1日1回プラン | 10,726円 | 467円 | 毎日1回 | 1回 | ― | 月~金 10:00~18:00 |
1日2回プラン | 16,554円 | 360円 | 毎日2回 | 2回 | ― | 月~金 10:00~18:00 |
※2025年4月時点の料金
※料金は税込み価格
ECCオンラインレッスンの大人向けの料金プランは以下のとおりです。
【ネイティブ・バイリンガル日本人講師】
プラン名 | 月額料金(税込) | 1レッスンあたりの料金 | レッスン回数 | 同時予約上限 | 追加受講料金 | 開講時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
月2回プラン | 8,360円 | 4,180円 | 月2回 | 3回 | 4,180円/回 | 7:00~24:00 |
月3回プラン | 12,540円 | 4,180円 | 月3回 | 3回 | 4,180円/回 | 7:00~24:00 |
月8回プラン | 31,680円 | 3,960円 | 月8回 | 3回 | 4,180円/回 | 7:00~24:00 |
※2025年4月時点の料金
※料金は税込み価格
ECCオンラインレッスンの無料体験レッスンを体験した感想を紹介します。
ECCオンラインレッスンの無料体験レッスンを受けてみて、全体的にとても好印象でした。
まず、講師が明るくてハキハキしていて、最初から安心して話すことができました。
レッスン中も文法のミスをきちんと指摘してくれたり、ヒントを出しながら丁寧に教えてくれたため理解しやすかったです。
チャットボックスには英語フレーズを入力してくれるため困った時に助かります。
システムもシンプルで迷うことなく使えた点も◎。
ただ一点、レッスンの録画・録音機能がないのが少し残念。復習に使えたらもっと便利だなと感じました。
でも、レッスンの内容は十分満足できるものでした。初めてのオンライン英会話を利用する人にもおすすめです。
\2回の無料体験レッスンあり/
※有料プランへ加入するまで料金は発生しない
DMM英会話
DMM英会話は、日本人講師を含む世界120カ国以上の講師が在籍しています。
日本人講師からも学べるため、英語初心者でも安心してスタートできます。
プランは毎月8回のレッスンから毎日4回までとさまざまです。
また、10,000以上の教材が無料で利用できます。
日常会話からビジネス英会話、各種試験対策まで用意されています。
無料お試しレッスンも提供されており、実際にサービスを体験可能です。
DMM英会話の概要表は以下のとおりです。
DMM英会話の概要 | |
---|---|
サービス名 | DMM英会話 |
提供会社 | 合同会社DMM.com |
設立 | 1999年11月17日 |
対象者 | 初心者から上級者まで、子供から大人まで幅広く対応 |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン) |
レッスン可能時間 | 24時間 |
1レッスン時間 | 25分 |
講師の国籍 | 世界129ヵ国以上の講師が在籍(ネイティブ、日本人講師含む) |
学習可能環境 | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | ビデオチャットツール「Eikaiwa Live」 |
無料お試しの有無 | あり(72時間レッスン受け放題) |
非ネイティブ講師のレッスンを受けられるスタンダードプランの月額料金です。
受講回数 | 月額料金 |
---|---|
毎月8レッスン | 5,450円 |
毎日1レッスン | 7,900円 |
毎日2レッスン | 12,900円 |
毎日4レッスン | 19,980円 |
ネイティブ講師や日本人講師を含むすべての講師のレッスンを受けられるプラスネイティブプランの月額料金です。
受講回数 | 月額料金 |
---|---|
毎月8レッスン | 12,980円 |
毎日1レッスン | 19,880円 |
毎日2レッスン | 38,980円 |
毎日4レッスン | 72,980円 |
※表の料金はすべて税込み価格です。
※2025年3月時点の料金です。
DMM英会話の無料体験レッスンを体験した感想を紹介します。
DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみました!
最初は緊張しましたが、講師がフレンドリーで話しやすく、すぐにリラックスできました。
レッスンでは発音を重点的に学び、単語の音読や発音クイズに挑戦。
少し難しかったですが、講師が丁寧に教えてくれたので楽しく学べました。
最後の5分間のフリートークでは、自国の話題で盛り上がり、英語での会話の楽しさを実感!
良かった点は「講師が明るい」「教材が分かりやすい」「録画機能で復習できる」などです。
一方、講師によって雰囲気が異なる点は気になりましたが、DMM英会話では講師をお気に入り登録できるので、自分に合う先生を見つけるのがポイント!
無料体験だけでも十分価値があるので、英会話を試してみたい人にはおすすめです!
新規利用者限定の初月75%OFFキャンペーン実施中!
\無料体験の3日間レッスン受け放題/
※無料会員登録時にお支払い情報の登録が必要
産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plusは、日本人講師も在籍しているオンライン英会話スクールです。
全講師は厳しい選考を通過した優秀な講師たちが在籍しています。
日本人講師は日本語でのコミュニケーションが可能なため、英会話初心者でも安心して学べます。
家族アカウントを作成できるため、最大5つのサブアカウントを追加し、コインを共有可能です。
無料体験レッスンも用意されており、サービスを試せます。
産経オンライン英会話Plusの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | 産経オンライン英会話Plus |
提供会社 | 産経ヒューマンラーニング株式会社 |
対象者 | 幼児から大人まで(家族6人までアカウント共有可能) |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン) |
レッスン可能時間 | 5:00〜23:55、0:00~0:55 |
1レッスンの時間 | 25分 |
講師の国籍 | フィリピン人講師、ネイティブ講師、日本人講師、中国語講師、キッズレッスン対応講師など |
学習できる環境 | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | 独自システム、Skype |
無料お試し期間 | あり(英会話レッスン2回、キッズ英会話1回、中国語レッスン1回) |
産経オンライン英会話Plusの料金表は以下のとおりです。
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|
プラン200 | 4,620円 | 月10回のレッスンを受講可能。1日1レッスンまで予約可。 |
プラン620 | 6,380円 | 1日1回のレッスンを毎日受講可能。 |
プラン1240 | 12,100円 | 1日2回のレッスンを毎日受講可能。 |
カスタマイズプラン | 個別設定 | コイン枚数、受講曜日、予約可能日数などを自由に設定可能。 |
※2025年4月時点の料金
※料金は税込み価格
日本人講師のオンライン英会話の失敗しない選び方
日本人講師が在籍しているオンライン英会話の失敗しない選び方のポイントについて解説します。
以下のポイントを確認してオンライン英会話選びをしてください。
- 利用頻度に合った料金プラン
- 講師の在籍数や経験
- 予約やキャンセルのしやすさ
- 自分の学習目的に合っている
- 教材の豊富に用意されている
- レッスンシステムやツールの使いやすさ
- 無料体験レッスンを活用する
利用頻度に合った料金プラン
オンライン英会話の料金プランはさまざまあります。
毎日プランや回数制プラン、ポイント制プランなど、さまざまな種類があります。
頻繁に利用する方は、コストパフォーマンスが良い月額制が適している場合が多いです。
一方で、たまにしか受講しない方は回数制やポイント制のプランがお得です。
また、家族で利用する場合に割引が適用されるサービスもあります。
自分の学習スタイルや予算に合ったプランを選びましょう。
講師の在籍数や経験
日本人講師がいるオンライン英会話を選ぶ際は、講師の人数や経験なども選ぶポイントです。
在籍している講師の数が多いほど、予約が取りやすくなります。
また、講師の数が多いため、自分に合った講師を見つけやすくなります。
TOEICや英検などの資格を持っているか教育経験が豊富な講師が在籍しているかなども確認しておくと良いです。
予約やキャンセルのしやすさ
忙しい日常の中で英会話を続けるには、予約やキャンセルがしやすいオンライン英会話が便利です。
レッスン直前でも予約ができたり、キャンセルができたりするスクールであれば、予定が変わりやすい方でも利用しやすくなります。
24時間いつでもレッスンを受けられるオンライン英会話を選ぶとさらに便利です。です。
オンライン英会話スクールを選ぶ際には、レッスンの予約やキャンセルなどがいつまでできるか確認するようにしましょう。
自分の学習目的に合っている
学習目的に合ったカリキュラムやレッスン内容を提供しているかは、オンライン英会話を選ぶ上で非常に重要です。
自分が目指すゴールに向けて最適なレッスンが受けられるかを確認しましょう。
英会話の学習目的には以下のようなことが考えられます。
- 日常英会話
- ビジネス英語
- 旅行英会話
- 資格試験対策
試験対策を目的とする場合は、試験に精通している講師がいるかどうかがポイントになります。
教材の豊富に用意されている
レッスンで使用する教材の質と量も、オンライン英会話を選ぶ時のポイントとなります。
教材は各オンライン英会話のサイトに記載されていることが一般的です。
また、自習用の教材が充実しているかをチェックしましょう。
試験対策やビジネス英語など、自分の学習目的に応じた専用教材があるかも重要です。
レッスンシステムやツールの使いやすさ
オンライン英会話の学習体験をより良いものにするためには、レッスンのシステムやツールの使いやすさも大切です。
予約やレッスンが簡単にできて、スマートフォンやPCなど、どのデバイスでも使いやすいオンライン英会話スクールを選びましょう。
また、レッスン中に画面共有やチャットなどが使えるかどうかも確認しておくと良いでしょう。
無料体験レッスンを活用する
また、無料体験レッスンを活用し、実際の使用感や講師との相性を確かめてみてください。
無料体験レッスンはほとんどのオンライン英会話で提供されています。
学習目的や希望に沿ったオンライン英会話スクールを見極める良い機会となります。
今回ご紹介した選び方のポイントを抑えれば、自分に最適な日本人講師のオンライン英会話が見つかるでしょう。
日本人講師のオンライン英会話のメリット
講師の国籍 | メリット | デメリット |
---|---|---|
日本人講師 | 日本語で質問・解説が可能、資格試験対策が得意 | 料金が高い、日本語に甘えがち |
フィリピン人講師 | コスパが良い、優しい英語で話しやすい | 通信が不安定、発音が聞き取りづらいこともある |
ネイティブ講師 | 本場の発音や文化が学べる | 料金が高い、初心者には難しいこともある |
オンライン英会話スクールで日本人講師を選ぶことには数多くのメリットがあります。
オンライン英会話を日本人講師から受けるメリットについてご紹介します。
ココがおすすめ
- レッスン中に日本語で質問できる
- 日本語で解説してもらうことも可能
- 日本人がつまずきやすいところを理解している
- 海外在住の日本人講師に現地のことを質問できる
- 英検やTOEICを取得している講師が多い
レッスン中に日本語で質問できる
フィリピン人やネイティブ講師の場合は、英語のみでレッスンを進めることがほとんどです。
日本人講師は、日本語と英語のバイリンガルとなります。
英語で質問が思いつかいない場合は、日本語で質問ができます。
また、質問に対する回答も日本語でしてもらうことも可能です。
まだ英語に慣れていない初心者の場合は、日本語での解説のほうが理解が深まりやすく学習効率も向上します。
日本語で解説してもらうことも可能
日本人講師は英語と日本語の両方が話せることが強みです。
英語で解説されてもわからない場合は、日本語での解説をお願いできます。
英語の解説だけでは難しい点をクリアにするのに役立ちます。
わからない点をなくすことと、理解に時間がかからず効率的にレッスンを進めることが可能です。
日本人がつまずきやすいところを理解している
日本人講師は、日本人が英語を学ぶときに一直面する壁や課題を理解しています。
自らも第二言語として英語を学んだ経験を活かして指導してもらえるはずです。
日本人に合わせた指導ができるという強みがあります。
効果的な学習サポートを受けられることが期待できます。
海外在住の日本人講師に現地のことを質問できる
日本人講師は海外に住みながらレッスンを提供している場合があります。
海外に住んでいる日本人講師から学べば、現地の国の文化や生活に関するリアルな情報を聞けます。
留学や海外移住などを考えている人にとっても役立つはずです。
英検やTOEICを取得している講師が多い
日本人講師の多くは、TOEICや英検など資格を持っていることが多いです。
英語資格試験の対策を知っており、資格試験に特化した指導を受けられる場合があります。
講師の資格取得経験を生かした授業により、効果的なスコアアップを狙えます。
日本人講師のオンライン英会話のデメリット
日本人講師のオンライン英会話のデメリットについて見ていきましょう。
ココが気になる
- 比較的レッスン料金が高い傾向にある
- 日本語で会話できることに甘えてしまう場合がある
比較的レッスン料金が高い傾向にある
オンライン英会話において日本人講師を選ぶ場合、レッスン料金が高くなる場合があります。
フィリピン人講師のレッスンよりも日本人講師のレッスンの方が高いことが多いです。
コストを抑えたい場合は、レッスン料金も考慮する必要があります。
日本人講師のレッスンを毎回受けるのは負担という場合は、フィリピン人講師とのレッスンを組み合わせるという方法もあります。
また、最初は日本人講師で英会話レッスンに慣れて、自分のレベルが上がったら他の国籍の講師に切り替えるという方法も良いです。
日本語で会話できることに甘えてしまう場合がある
オンライン英会話で日本人講師を選択することで、不明点を母国語で質問できるという利点があります。
しかしながら、日本語で会話できることが英語力アップにブレーキをかける原因ともなり得ます。
オンライン英会話では英語を話すことで、英会話スキル向上に効果が期待できるというものです。
日本語でのやり取りが増えるほど、英語を使う機会が少なくなります。
日本人講師とのレッスンであっても、英語でのコミュニケーションを心がけるようにしましょう。
日本人講師がおすすめの方・おすすめできない方
オンライン英会話で日本人講師を選択することは、すべての人に適しているとは限りません。
以下に、日本人講師がおすすめの方とおすすめできない方を紹介します。
- 英語のみでのレッスンが不安な方
- 英会話初心者の方
- しっかりと説明を理解したい方
- レッスン費用を抑えたい方
- 英語上級者の方
おすすめの方
まずは、おすすめの方をご紹介します。
英語のみでのレッスンが不安な方
フィリピン人講師やネイティブ講師のレッスンの場合は、英語のみで進みます。
英会話初心者の場合は、講師が話している内容が全く理解できないという可能性があります。
英語だけのコミュニケーションに不安を感じる方は、日本人講師が最適です。
不明点を母国語で確認できるため、安心してレッスンを受けられます。
英会話初心者の方
単語や文法に不安がある英語初心者の方も日本人講師のオンライン英会話スクールがおすすめです。
日本人講師の場合は、わからない単語や文法が出てきても日本語で説明を希望できます。
特に初心者の場合は、日本人講師による日本語サポートが有効です。
疑問点をすぐにクリアにできるため、学習内容の理解度が高くなります。
しっかりと説明を理解したい方
日本人講師の場合は、難しい文法や新しい表現を学ぶ際に日本語で詳細な説明が受けられます。
ある程度、英語を理解できていても母国語ほどは理解できないはずです。
日本人講師による、日本語の解説は、より深い理解を助けます。
おすすめできない方
次に、おすすめできない方をご紹介します。
レッスン費用を抑えたい方
日本人講師は、非ネイティブ講師に比べてレッスン料金が高い傾向にあります。
ネイティブ講師のレッスンを受けるのと同じレッスン料金がかかるオンライン英会話スクールもあります。
コストパフォーマンスを重視する場合は、非ネイティブ講師のレッスンを選択することをおすすめします。
英語上級者の方
英語上級者の場合は、日本語でのサポートが不要になります。
日本人講師を選択するという利点が少なくなる場合が多いです。
英語上級者の方が、英会話スキルをもっと磨きたいという場合はネイティブ講師から学ぶ方が適していると言えます。
迷ったらコレ!イチオシの日本人講師在籍のオンライン英会話!
日本人講師が在籍しているオンライン英会話スクールにはさまざまな種類があります。
もし、どのスクールにしようか迷っている場合は、以下の2つをおすすめします。
- ワールドトーク
- ネイティブキャンプ
それぞれのスクールの特徴について見ていきましょう。
利用料金が安いスクールを選ぶなら「ワールドトーク」
ワールドトークは、日本人講師による指導が魅力のオンライン英会話サービスです。
英語初心者でも安心して学べるように、日本語での説明ができる日本人講師がメインで在籍しています。
初心者でも効率的に英語力を高められる点が特徴です。
特に「日本人講師が在籍している料金が安いスクール」を利用したいという方にぴったりです。
利用プランには、回数制を採用しているため、スケジュールに合わせてレッスンを調整できます。
初めてオンライン英会話を利用する方や、日本語でのサポートを求める方におすすめです。
ワールドトークの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ワールドトーク |
提供会社 | 株式会社ライトアップ |
設立 | 2002年4月5日 |
対象者 | 英会話初心者から上級者まで、子供から大人まで幅広く対応 |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン、1回25分) |
受講可能時間 | 24時間(※キッズ向けは深夜除く) |
講師の国籍 | 日本人講師が中心、一部ネイティブ講師も在籍 |
対応デバイス | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | Skype(スカイプ) |
無料お試し期間 | 910ポイント付与(最大2回レッスン可) |
ワールドトークの料金表は以下のとおりです。
プラン名 | 月額料金(ポイント) |
---|---|
お手軽コース | 3,300円(3,000pt) |
基本コース | 5,500円(5,000pt) |
イチ押しコース | 6,600円(6,500pt) |
集中コース | 11,000円(11,000pt) |
徹底コース | 22,000円(22,000pt) |
※2025年4月時点の料金です。
\910pt分の無料体験レッスンあり/
※無料体験後の有料プランへの自動移行なし
受け放題でたくさん受けられるスクールを選ぶなら「ネイティブキャンプ」
ネイティブキャンプでは、回数無制限プランが提供されています。
月額固定料金で好きなだけマンツーマンレッスンを受けられるのが魅力です。
また、レッスン予約が不要で、思い立ったときにすぐに始められる「今すぐレッスン」を提供しています。
1日に複数回レッスンを受けられるため、短期間で集中的に英語力を伸ばしたい方におすすめです。
日本人講師やフィリピン人講師だけでなく、ネイティブスピーカーも在籍しています。
さまざまな国籍の講師から学べる機会を得られるのが特徴です。
さらに、日本人カウンセラーによる学習相談が可能です。
教材選びや学習方法のアドバイスを受けられます。
7日間の無料トライアルがあるため、まずは気軽に試してみると良いでしょう。
ネイティブキャンプの概要表は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ネイティブキャンプ(Native Camp) |
提供会社 | 株式会社ネイティブキャンプ |
設立 | 2017年3月15日 |
対象者 | 幼児から大人まで(初心者から上級者まで対応) |
レッスン形式 | マンツーマン(オンライン) 今すぐレッスン:予約不要で24時間いつでも受講可能 予約レッスン:事前に予約して受講(予約にはコインが必要) |
レッスン可能時間 | 24時間対応 |
1レッスン時間 | 5分~25分(1レッスン) |
講師の国籍 | 世界135ヵ国以上の講師が在籍 |
学習可能環境 | PC、スマートフォン、タブレット |
利用ツール | 専用アプリまたはブラウザを使用 |
無料お試しの有無 | あり(7日間の無料トライアルを提供) |
ネイティブキャンプの料金表は以下のとおりです。
基本プラン | ||
---|---|---|
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
ライトプラン | 5,450円/月 | 25分×8回/月(1レッスン25分) |
プレミアムプラン | 7,480円/月 | レッスン回数無制限(今すぐレッスン) |
チョコっとキャンプ | 2,980円/月 | 毎日10分のレッスンを受講できる |
ファミリープラン | 1,980円/月 | プレミアムを利用中の家族が加入可能 |
オプションプランの料金表は以下のとおりです。
プレミアムプラン or ファミリープラン + 以下のオプション料金で利用できます。
オプションプラン | ||
---|---|---|
オプション名 | 月額料金 | 特徴 |
ネイティブ受け放題オプション | 9,800円/月 | ネイティブとのレッスンが回数無制限 |
カラン受け放題オプション | 4,900円/月 | カランメソッドのレッスンが回数無制限 |
※ネイティブ受け放題プランを利用した場合は、カラン受け放題オプションが無料で利用できます。
※表の料金はすべて税込み価格です。
ネイティブキャンプの7日間無料トライアルを体験した感想を紹介します。
まず、講師がフレンドリーで話しやすく、初心者でも安心して受講できました。講師のプロフィール動画を事前に確認できるのも良かったです。講師の数が多く、「今すぐレッスン」機能で予約なしでも受講可能なため、忙しい時でも便利でした。
システム面では、レッスン画面が見やすく、講師の映像も大きく表示されるため、表情を読み取りながら会話ができました。また、発話量がリアルタイムで表示され、自分のスピーキングを意識しやすい点も魅力的でした。
さらに、レッスン後すぐに録音を聞き返せるため、復習がしやすかったです。AIスピーキングテストで自分のレベルを診断できるのも便利でした。初心者やスピーキング力を伸ばしたい人におすすめのオンライン英会話だと感じました。
Amazonギフト券5,000円分プレゼントキャンペーン実施中!
\7日間の無料体験期間あり/
※会員登録時にお支払い情報の登録が必要
日本人講師のオンライン英会話に関するよくある質問
日本人講師のオンライン英会話に関するよくある質問についてご紹介します。
よくある質問
- 日本人講師の発音はどう?
- 無料体験レッスンを提供している?
- どれくらいでオンライン英会話がペラペラになる?
- 日本人が英会話ができない理由は何ですか?
日本人講師の発音はどう?
日本人講師は海外在住であったり、海外経験が豊富だったりする講師が在籍しています。
ネイティブスピーカーと比べると若干の発音に違いがある可能性がありますが、クリアで理解しやすい場合が多いです。
英語を母国語としていませんが、発音方法に関しても日本語で指導をしてくれるため、発音スキルの向上に期待できます。
無料体験レッスンを提供している?
多くのオンライン英会話スクールでは、初回利用者を対象に無料の体験レッスンを提供しています。
以下のようなオンライン英会話スクールでは、日本人講師によるレッスンの無料体験を受けられます。
- レアジョブ英会話
- 産経オンライン英会話Plus
- ワールドトーク
無料体験では、実際のレッスンの流れや講師の指導スタイルを体験できます。
どれくらいでオンライン英会話がペラペラになる?
英語がペラペラになるまでの時間は、学習者の現在のレベル、学習の頻度、学習意欲などにより差が生まれます。
毎日のように英語を話す機会を持ち、継続的に学習を続けることが上達の鍵を握ります。
一般的には、定期的にレッスンを受けていれば、数ヶ月から1年程度で基本的な会話はスムーズにできることが多いです。
日本人が英会話ができない理由は何ですか?
多くの日本人が英語を話せない理由は多岐にわたります。
主な理由は、日本の教育が長らく読み書きに重点を置いていることが考えられます。
また、日本国内で英語を話す機会が少ないことも理由の1つです。
学んだ英語を実践で使う機会がほとんどないということが英語を話せないことにつながっている可能性があります。
オンライン英会話を利用することで、英語を話す時間ができて実際の英会話能力を向上させることにつながります。
日本人講師から学べるオンライン英会話は英語のみのレッスンが不安な人におすすめ
オンライン英会話サービスの中には、バイリンガル日本人講師が在籍しているスクールもあります。
バイリンガル日本人講師は、英語と日本語を話せるため以下のようなことがメリットです。
日本人講師のメリット
- レッスン中に日本語で質問できる
- 日本語で解説してもらうことも可能
- 日本人がつまずきやすいところを理解している
- 海外在住の日本人講師に現地のことを質問できる
- 英検やTOEICを取得している講師が多い
特に英語のみで話すことに高い壁を感じている方におすすめです。
英語で理解できなかった場合は、日本語で話せます。
なお、今回ご紹介した日本人講師から学べるオンライン英会話スクールの料金や特徴などについては比較表にまとめています。ぜひ参考にしてください。

おすすめのオンライン英会話スクール一覧
オンライン英会話の比較記事一覧
目的に合ったオンライン英会話を厳選してご紹介しています。
各サービスの特徴や料金を見やすい比較表にまとめているため、違いが一目でわかります。
オンライン英会話選びで迷ったときに、ぜひご活用ください。